【プチ講座】マイナカード作成講座!|ひだまり彦根教室 2022/03/29 みなさん、こんにちは!彦根教室では、プチ講座【マイナンバーカード作成講座】を開催いたしました。みなさんは、マイナンバーカードすでに作っておられますか?私も妻に教えてもらいながらそのとおりに…
【プチ講座】画像取り込み講座!|ひだまり三田教室 2022/03/29 三田教室での画像取込みプチ講座の様子です。三宅先生のプチ講座デビューでした!スマホで撮ったたくさんの写真、ずーっとスマホの中で眠っていませんか?せっかくの想い出深い写真、パソコンに取り込ん…
【ひだまりONLINE】|パソコン教室ひだまり高島教室 2022/03/16 みなさん、こんにちわ!写真は滋賀県高島市安曇川町にあるパソコン教室ひだまり高島教室で発行している新聞【ひだまりONLINE】です。通っていただいているお客さまも、休んでおられるお客さまも、常につ…
【シャドーボックス講座】|ひだまり三田教室 2022/03/16 みなさん、こんにちわ!三田ウッディタウン教室では、4月11日と25日に【シャドーボックス講座】を開講します。今回のお題は「鯉のぼり」。旬ですな!しかも立体的な丸々とした美味しそうな??鯉です。以…
大好評! 練習問題定期配信サービス|パソコン教室ひだまり 2022/03/11 以前にお知らせしました、練習問題定期配信サービスですが、おかげさまで大好評をいただき、配信準備に大忙しの毎日です。そのなかで、月20題は多すぎるというお声にお応えして、このたび、月10題(月額4…
【認知症予防】速読聴のすすめ|パソコン教室ひだまり 2022/03/02 みなさんこんにちわ!寒さが少しだけやわらぎ、春らしくなってきたような気がします。世の中は戦争や新型コロナでまだまだ騒がしいようですが、前を向いて楽しく生活したいですね。さて、今日は【速読聴…
【水茎焼体験イベント】|パソコン教室ひだまり 2022/02/28 新型コロナの影響で、各教室でのイベントも自粛中ですが、密にならないイベントとして、近江八幡教室では【水茎焼の陶芸体験イベント】を企画しました。「水茎焼(みずぐきやき)」は、琵琶湖をイメージ…
【練習問題増産中】|パソコン教室ひだまり 2022/02/22 みなさんこんにちわ!ここ、滋賀県近江八幡市安土町は、一昨日からの雪で真っ白。今年は雪が多く、毎週のように雪景色です。さて、パソコン教室ひだまりでは、毎月、教室単位で当番を決めて、当番教室の…
【ワード絵】ワードでお絵かきしてみました。|パソコン教室ひだまり 2022/02/17 みなさんこんにちわ!パソコンって奥が深いですね。こんな絵がワードで描けてしまいます。安土教室の中川先生が、ワードでお絵かきをされているお客様に刺激を受けて、ワードの「曲線」の機能を使ってで…
【和風ランプシェード講座】|パソコン教室ひだまり 2022/02/16 みなさんこんにちわ!写真は、2月10日に安土教室で開催された『和風ランプシェード講座仕上げ編』の様子です。3週間前にあんどんを作成して、今回は筆文字を入れて仕上げました。筆文字で書く言葉も、お…