パソコンであなたの世界を広げませんか?
OMIHACHIMAN SCHOOL
ひだまり2号店の近江八幡教室。いつも笑顔で元気な教室長が皆様をお迎えしております。パソコンは奥深いですね。ブラインドタッチで入力すると頭の回転が速くなり、指先も使うことで脳トレにも繋がっていくでしょう。さらに専門的な速聴トレーニングで脳に負荷をかけたり、瞬間的な記憶ゲームを行ったりと、このようなことを楽しんでいるうちに自然と認知症予防もできるようなプログラムもご用意しております。このようにパソコン教室に滋賀で通うことで、パソコンのスキルアップのみならず、楽しみながら認知症予防まで進めていきませんか。
PCスキルや認知症予防の情報などを
ブログ
メインのパソコンスキル向上に関するノウハウはもちろんのこと、シニア世代の方々へ向けた認知症予防に関する
情報発信にも力を入れて、コラムをお届けいたします。
PCスキルアップや認知症予防のご感想
お客様の声
お客様にとって未開拓だったパソコンスキルの上達や、認知症予防に向けた指導などを
楽しんでこなしてくださるお客様のご感想を、許可をいただいた上で掲載いたしました。
教室概要
開校日 | 平成18年4月 |
---|---|
教室責任者 | 髙橋 真紀 |
アクセス | JR、近江鉄道八日市線「近江八幡駅」から徒歩20分 |
パソコン設備 | パソコン12台(Win11:2台、Win10:10台)
持ち込みスペース13席 |
備考 | 開校以来累計1,053名の入会者
在籍者数:248名(2023.3月末現在、休会中の会員は含まず) |